神戸市西区・三木市の外壁塗装はお任せください

NEWS新着情報

三木市の塗装工事を考えているなら|外壁・屋根塗装の相場と実例を紹介します2025.07.29

外壁塗装や屋根塗装を検討するとき、「どれくらいの費用がかかるのか」はやはり気になるところです。

三木市の場合も、建物の広さや使用する塗料の種類、外壁や屋根の傷み具合によって費用は変わってきます。

加えて、見積もりの内容や業者の選び方によっても、仕上がりや満足度には差が出ることがあります。

本記事では、三木市における外壁塗装・屋根塗装の費用相場や実例、業者選びのコツまで、わかりやすくご紹介していきます。

三木市の外壁塗装・屋根塗装の費用相場について

三木市で外壁塗装や屋根塗装を検討される方にとって、費用相場は気になるポイントだと思います。

費用相場は家の広さや使用する塗料、劣化の具合などによって異なりますが、一般的な相場は以下の通りです。

■外壁塗装の費用相場(住宅の延床面積ごとの目安)

延床面積外壁の塗装面積(目安)費用相場(税込)
20約79㎡約40〜90万円
30約119㎡約60〜100万円
40約158㎡約80〜130万円
50約198㎡約100〜160万円
60約238㎡約120〜200万円

塗装面積は建物の形状や窓・玄関などの開口部によって変わるため、実際の見積もりでは現地調査が必要です。

■屋根塗装の費用相場(住宅の延床面積ごとの目安)

延床面積屋根の塗装面積(目安)費用相場(税込)
20約40〜50㎡約20〜40万円
30約60〜70㎡約30〜50万円
40約80〜90㎡約40〜60万円
50約100〜110㎡約50〜70万円
60約120〜130㎡約60〜80万円

屋根の勾配(傾き)や素材、塗料の種類によっても費用に差が出ます。

外壁と屋根をセットで施工すると、足場代が一度で済むためコストを抑えられることもあります。

費用面だけでなく、使う塗料の耐久性やメンテナンス頻度、保証内容なども含めて総合的に判断することが、納得できるリフォームにつながります。

【実例で紹介】三木市の外壁・屋根塗装にかかった費用と内訳

実際に三木市で行われた外壁塗装・屋根塗装の事例をご紹介します。

建物の状態や築年数、選ぶ塗料によって金額や工事内容は大きく変わります。一例として、ぜひ参考にしてみてください。

外壁塗装の施工事例(三木市志染町・築20年・2階建て/約32坪)

【ご相談内容】
「外壁の色あせとチョーキング現象が目立ち始め、塗り替えの時期だと感じた。知人の紹介で相談。」

【主な工事内容】

項目内容
使用塗料フッ素塗料(遮熱・低汚染機能付き)
塗装面積約120㎡
施工工程高圧洗浄 → 下地処理(ひび割れ補修) → 下塗り → 中塗り → 上塗り
付帯部の塗装雨樋・軒天・破風・玄関ドア・換気フード
工期約10日間
保証内容外壁塗装10年保証付き

【施工後の声(施主様より)】
「初めての塗り替えだったので不安もありましたが、職人さんが毎日の作業内容を丁寧に報告してくれて安心感がありました。仕上がりもきれいで満足です。」

屋根塗装の施工事例(三木市自由が丘本町・築18年・2階建て/約30坪)

【ご相談内容】
「屋根の色があせ、カビのような黒ずみが目立ってきたので相談。外壁と同時に塗り替えたいとの希望。」

【主な工事内容】

項目内容
使用塗料無機塗料(高耐候・防カビ性能あり)
塗装面積約75㎡
施工工程高圧洗浄 → 縁切り処理 → 下塗り → 中塗り → 上塗り
足場共用外壁塗装と同時施工のため足場は共通
工期外壁と合わせて約12日間
保証内容屋根塗装10年保証付き

【施工後の声(施主様より)】
「屋根は普段見えない場所なので心配でしたが、ビフォーアフターの写真を見せてくれて納得できました。これで安心して暮らせそうです。」

外壁+屋根のセット施工(三木市青山・築18年・2階建て/約35坪)

【ご相談内容】
「そろそろ築年数的に外壁と屋根の両方をメンテナンスしておきたい。できれば費用は抑えながら、安心できる塗料で仕上げたい。」

【セット施工のポイント】

  • 外壁・屋根をまとめて施工することで、足場代を1回分に
  • 外壁・屋根ともに、バランスのよい耐候性を持つシリコン塗料を採用
  • カラーシミュレーションを活用して、仕上がりの色味もじっくり検討

【主な工事内容】

項目内容
外壁塗装シリコン塗料、約120㎡、下塗り+中塗り+上塗り
屋根塗装シリコン塗料、約90㎡、縁切り処理+3回塗り
足場仮設共通足場を使用してコスト削減
付帯部の塗装雨樋・庇・シャッターBOXなど
施工期間約10日間
保証内容外壁・屋根ともに10年保証付き

【施工後の声(施主様より)】

「相談から工事完了まで、非常に丁寧に対応していただきました。屋根と外壁を同時に頼んだことで手間も費用も抑えられ、仕上がりにも大満足です。」

三木市の外壁業者・屋根塗装業者の選び方のコツ

三木市で外壁や屋根の塗装を考えるなら、どの業者にお願いするかが仕上がりや安心感にしっかり影響してきます。

納得のいく工事をしてもらうためにも、業者選びのポイントをいくつかの視点からご紹介していきます。

地元業者ならではのメリットとは?

三木市で外壁や屋根の塗装を検討する際は、地元密着の業者に相談してみるのがおすすめです。

地元の気候や家の構造を深く知っているからこそ、塗料の選定や施工の提案に無理がなく、安心して任せられるのが強みです。

また、何か不具合があったときも、すぐに駆けつけてもらえる距離感は大きな魅力です。

加えて、地域で長年営業を続けている業者であれば、評判や実績も自然と積み上がっているため、信頼感があります。

ちょっとした疑問や不安も気軽に相談しやすい雰囲気もポイントです。

有資格者がいると安心して依頼出来る

塗装工事は見た目の美しさだけでなく、住まいを長く守るためにも重要な役割を担っています。

だからこそ、知識と経験のある有資格者が在籍している業者を選ぶことで、より安心して工事を任せることができます。

例えば、「一級塗装技能士」は国が認めた塗装のプロです。高度な技術力と豊富な経験を持つことの証明になります。

さらに「足場の組立て等作業主任者」や「有機溶剤取扱主任者」など、安全や衛生面に配慮した資格も確認しておくと安心です。

保証内容で差が出るって本当?

塗装工事は完成直後の見た目だけでは判断できず、年数が経ってから本当の良し悪しがわかるものです。

だからこそ、万が一の不具合に備えた「保証内容」は非常に重要な項目となります。

保証があることで、万が一の施工ミスや不具合にも対応してもらえる安心感があります。

業者によって保証の年数や対応範囲が異なるため、契約前にしっかり確認しておきましょう。

また、保証書があるかどうかも大切な判断材料です。技術に自信がある業者ほど、手厚い長期の保証を用意していることが多いです。

診断・見積もりで後悔しないために知っておきたいポイント

外壁や屋根の塗装を検討するときは、診断や見積もりの内容をしっかり確認しておくことがとても大切です。

見落としやすい点も含めて、気を付けたいポイントをご紹介していきます。

「一式」という表記には要注意!

見積書に「塗装工事一式」などのような書き方があるときは、注意が必要です。

「塗装工事一式のような」表記では、実際にどんな作業がどの範囲で行われるのかが分かりにくいです。

例えば、「下地処理」「養生」「塗装回数」などが含まれているのか不明確なことも多く、後から「別料金が発生します」と言われてしまうケースもあります。

外壁塗装や屋根塗装は決して安くない工事だからこそ、見積もりの内容は細かくチェックすることが大切です。

気になることがあれば、その場で担当者にしっかり説明してもらいましょう。

安すぎる見積もりは追加費用が発生する可能性も

他の業者と比べて極端に安い見積もりを提示された場合は、一旦慎重に判断することをおすすめします。

例えば「30坪の戸建てが50万円未満で済む」といったケースでは、必要な工程が省かれていたり、品質の低い塗料が使われる可能性があります。

また、工事が始まってから「補修が必要な箇所が見つかった」として追加料金を請求されることも想定されます。

実際の費用がかえって高くなることもあるため、見積もりの金額だけで判断するのは避けましょう。

工事内容・保証・塗料名まで書かれているかチェック

信頼できる見積書には、使用する塗料の種類やメーカー名、塗装する回数、工事の具体的な工程などが細かく記載されています。

細部に至るまでの情報がきちんと書かれていないと、どのような工事が行われるのかが不明確で、実際に施工された内容が妥当かどうか判断できません。

また、施工後に不具合があった場合の保証内容も重要なチェックポイントです。

保証期間や対象となる不具合について、どこまで対応してくれるのかは事前に明文化してもらうことをおすすめします。

トラブルを防ぐためにも、曖昧な表現がないかをよく確認しましょう。

予算を抑えながら、満足できる塗装にするには?

塗装の費用を抑えたいと思う一方で、見た目や耐久性にもきちんとこだわりたいという方は多いはずです。

無理のない予算の中で、納得のいく仕上がりに近づけるための工夫をご紹介します。

安価な塗料を検討する

外壁や屋根の塗装には様々な塗料が使われますが、予算を出来るだけ抑えたい場合は、価格の手頃な塗料も視野に入れてみましょう。

例えば、ウレタン塗料は価格が比較的安く、短いサイクルでの塗り替えが前提となりますが、今すぐの費用を重視したい方に適しています。

また、シリコン塗料は価格と耐久性のバランスがよく、多くの住宅で採用されています。

安価な塗料でも施工方法が適切であれば、しっかりと効果を発揮します。

塗料選びでは、価格だけでなく耐久性や住まいの状況を考慮することも抑えておきましょう。

耐久性と費用のバランスを考慮する

塗装工事を成功させるためには、費用の安さだけに注目するのではなく、塗料の耐久性も合わせて考えることが大切です。

例えば、フッ素塗料や無機塗料は初期費用がやや高めですが、耐用年数が長く、結果的にメンテナンスの手間や費用を抑えることができます。

一方で、短期的なコストを重視したい方には、価格と性能のバランスがとれたシリコン塗料が選ばれることも多くあります。

今の住まいに後何年暮らすのか、次のメンテナンスまでの年数なども考えながら、無理のない計画を立てましょう。

外壁と屋根を一緒に塗ると費用を抑えやすい

塗装工事の費用を抑える工夫として、「外壁と屋根を同時に塗装する」という方法があります。

塗装には必ず足場の設置が必要で、その費用は全体の2~3割を占めることもありますが、別々に工事をするとこの足場代が2回分かかってしまいます。

同時に施工すれば足場は1回で済み、合計費用を相当節約できます。また、塗り替えのタイミングを合わせることで、外観の統一感も出しやすくなります。

長期的に見て合理的な選択肢となるため、特に築年数が10年以上経っている物件にはおすすめの方法です。

まとめ

外壁塗装や屋根塗装は、見た目をきれいにするだけでなく、住まいを長く守るためにも、メンテナンスとして欠かせません。

費用の目安を知ることはもちろん、見積もりの内容や業者の特徴、使う塗料の選び方まで、事前にしっかりと理解しておくことが、納得のいく仕上がりにつながります。

三木市での実例や相場を参考にしながら、無理のない計画を立てていきましょう。

安心して任せられる塗装工事に向けて、少しずつ準備を進めてみてください。